ブログつくったカパ

仮のブログ名を直すタイミングを逃したまま、図書館の雇用まわりの話とか、公共図書館とまちづくりの話をしています。

図書館系勉強会KLC 「行政学の構成と視点」

id:humotty-21さんのブログに掲載されていた図書館系勉強会の今年度からの記録です。

はてな記法がおぼつかないため、慣れるまではスライドのみの公開とさせていただきます。

2012年5月29日のテーマは「行政学の構成と視点」でした。担当は@sat00oooです。


昨年度同様

今回も同様に、個人の主観の入った調査による発表であること、またそれが他人が聞き取れる範囲での記録になっていることをご理解いただきつつ、ご覧いただければと思います。

です。よろしくお願いいたします。


参考文献

今回の参考文献はこちら
こちらの本の1,3,4章を中心に発表しました。

行政学

行政学

勉強会の様子

発表のあとは、行政学を扱っている学会はどこなのか調べたり、行政学図書館情報学の共通点について話したりしました。

前から行政学がおもしろそうだなーと思って気になりつつも、本を何冊か読んだり特定の論文を読んだりして満足してしまっていたので、今回行政学の概要について改めて調べてみてとても勉強になりました。
図書館情報学だけでなく他の関連していそうな学問について調べるの楽しいですねー。
またぜひやりたいです。

個人的に世界史と漢字の勉強をする必要性をひしと感じました…。

次回以降の勉強会

次回は来週火曜日12:15から、id:min2-flyさんが発表してくださる予定です。
楽しみですね!
それではまた来週ーノシ

図書館系勉強会@KLC 「図書館と人材サービスについて」

id:humotty-21さんのブログに掲載されていた図書館系勉強会の今年度からの記録です。

はてな記法がおぼつかないため、慣れるまではスライドのみの公開とさせていただきます。ああ情けなやー。

2012年4月24日のテーマは「図書館と人材サービスについて」でした。担当は@sat00oooです。


昨年度同様

今回も同様に、個人の主観の入った調査による発表であること、またそれが他人が聞き取れる範囲での記録になっていることをご理解いただきつつ、ご覧いただければと思います。

です。よろしくお願いいたします。


参考文献

この2冊の内容を基に発表しました。

勉強会の様子

発表の後は、後半で紹介した各報告書を参照しながら、今後の図書館員の雇用に与える影響等についてディスカッションしました。

やっぱりはてな記法ムズカシイヨ


なにか勉強してみたいテーマについて発表してくださる方も、たまたま興味のあるテーマだったから聞いてみようかなって方も大歓迎ですのでお気軽にご参加くださいー。

図書館系勉強会@KLC 「武雄市とCCCの新図書館構想について」

id:humotty-21さんのブログに掲載されていた図書館系勉強会の今年度からの記録です。

はてな記法がおぼつかないため、慣れるまではスライドのみの公開とさせていただきます。情けなやー。

2012年5月15日のテーマは「武雄市とCCCの新図書館構想についてのまとめとディスカッション」でした。担当は@sat00oooです。


昨年度同様

今回も同様に、個人の主観の入った調査による発表であること、またそれが他人が聞き取れる範囲での記録になっていることをご理解いただきつつ、ご覧いただければと思います。

です。よろしくお願いいたします。



勉強会の様子

スライドを使って、現在までの新図書館構想について概観したあと、
・*cccという企業について
著作権法の解釈とCCCによる運営について
・CCCが個人情報を取得しマーケティングに利用することについて
個人情報保護法にひっかかるほかに、著作権法にひっかかることも考えられるのではないか
貸与権著作権法について
・人件費と指定管理料について

などディスカッションをしました。

はてな記法ムズカシイヨ


なにか勉強してみたいテーマについて発表してくださる方も、たまたま興味のあるテーマだったから聞いてみようかなって方も大歓迎ですのでお気軽にご参加くださいー。